• サービスサービス
    • 先生発信
      プロモーション
    • 教室・先生向け
      支援サービス
  • お客様の声お客様の声
  • 会社概要会社概要
    • 会社概要
    • 理念・代表挨拶
    • 沿革
    • 採用情報
  • ニュースニュース
  • お問合せお問合せ
  • SNSSNS
    • facebook
    • twitter
    • instagram
    • youtube
  • ホーム
  • サービス
    • サービス
    • 先生発信プロモーション
    • 教室・先生向け支援サービス
  • お客様の声
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 理念・代表挨拶
    • 沿革
    • 採用情報
  • ニュース
  • お問合せ
閉じる
  • ホーム >
  • お客様の声 >
  • UCC上島珈琲株式会社

お客様の声

法人向け先生発信プロモーション

UCC上島珈琲株式会社

一杯抽出事業本部 柳川智子様

先生・生徒・企業がwin-win-winの取り組みを実現。
お教室を通じたインフルエンサーマーケティングが熱い

UCC上島珈琲株式会社様が提供する、ポッド式のドリップコーヒーシステム『DRIP POD(ドリップポッド)』の認知拡大を目的とした趣味なびタイアップ企画として、お教室での活用事例と先生へのインタビュー記事を掲載した特集コンテンツを制作。さらに「おもてなしプログラム」と題し、全国のお教室にコーヒーマシンを無償でご提供し、カプセルを割引価格で定期購入いただけるというプロジェクトを実施しました。

趣味なびのビジネスモデルをテレビ番組が紹介

Q.趣味なびをプロモーションにご活用いただいた理由を教えてください。

TBS系の『がっちりマンデー』という番組で趣味なびさんが取材されていて、趣味なびさんの活動やカルチャー教室のマーケットに興味を持ったことから、問い合わせをさせていただきました。番組では、全国の趣味のお教室を応援している趣味なびさんのビジネスモデルが紹介されていました。趣味なびのウェブサイトではお教室を無償掲載。その代わりに、教室では、サンプリングという形で先生が協賛社の商材を生徒さんたちに紹介し、企業のプロモーションに協力。生徒さんたちは信頼する先生から新しい商品をもらえ、コミュニケーションも深められる。という、先生・生徒・企業がwin・win・winの関係である、という素晴らしい内容でした。

潜在需要の高いチャネルであることを確信

Q.趣味なびを活用したプロモーションにどのような狙いがありましたか?

私は、ポッド式のドリップコーヒーシステム『DRIP POD』のメーカー通販部門を担当しています。ご利用中のお客様のなかに、カルチャー教室を運営されている方がおられ、商品の満足度も高く、生徒さんとのコミュニケーションツールとしても大変有効との声を聴いており、カルチャー教室のマーケットが潜在需要の高いチャネルであることはわかっていました。「カプセルタイプでどなたでも簡単に使え、お手入れも簡単であること」、「ドリップ(レギュラーコーヒー)なので、本格的で美味しいコーヒーを楽しめること」「紅茶、緑茶なども抽出でき、コーヒーが苦手な人にも対応できること」など『DRIP POD』の商品特性からも、お教室での利用に適していることを確信していました。

定期購入の増加を目的にマシンを無償配布

Q.具体的にどのような形でプロモーションを行われましたか?

まずは趣味なびの全国の教室会員様に向けて、募集をかけて「モニター教室」を選出。モニター教室の先生に『DRIP POD』をお使いいただき、その中の何名かの先生に使用感をインタビューし、趣味なび内特集ページ「わたしのお教室ライフ」で記事を掲載していただきました。

特集ページ制作は、「興味喚起」を促す目的がありました。 次のステップとして、教室会員のみなさまにコーヒーマシンを無償でご提供し、カプセルを割引価格で定期購入いただけるという内容の「おもてなしプログラム」というプロジェクトを実施しました。募集がスタートすると全国のお教室からすぐに応募が殺到。 お申込みいただく際にアンケートを取らせていただくことを条件とし、その結果は今後の商品開発やサービスへの参考とさせていただきました。

先生・生徒・企業がwin・win・winの関係を実現

Q.プロモーションを実施した結果、いかがでしたか?

「おもてなしプログラム」を通じて、先生・生徒・企業がwin・win・winの関係であるフォーメーションを、まさに実現できたと感じています。先生にとっては、レッスンの前後や休憩時間に、美味しいコーヒーを飲みながら、生徒さんとコミュニケーションを深めることができるというメリットがあり、当社にとっては、「お教室での商品のご利用・理解促進」+「インフルエンサーマーケティング」ができるという、メリットがあります。そして生徒さんたちにとっては、信頼のおける先生のお気に入りを紹介してもらえることがうれしく、また何より大きな点は、「体験できる」「味わえる」ということにメリットがあるかと思います。

信頼のおける「先生」に商品の魅力を伝えてもらえる

Q.他のプロモーション施策と比較して、趣味なびプロモーションには企業様にとってどんな特長があると思いますか?

マス広告は、短期間に広く多くの人に商品の伝えることができますが、商品を深く理解してもらうのは難しいことです。趣味なびでのプロモーションは、すでにターゲティングされた潜在顧客に対して、信頼のおける先生の言葉で商品を伝えていただくことができますから、当社の商材にとっても大変重要な「体験の場」となっています。「簡単」「美味しい」は、やはり体験して初めて理解できるもの。お教室に通い、繰り返し体験することで、より強い記憶となり、さらに自宅でも使いたくなります。ここがほかのプロモーションとの大きな違いと考えます。趣味なびでのプロモーションによる広告効果は大変大きく、お教室を通じたインフルエンサーマーケティングは、今後 さらに拡大、強化していきたいと考えています。



2015年インタビュー

iconサービスに関するお問合せはこちら

iconお問合せフォーム

VOICE

お客様の声

法人向け 先生発信プロモーション

  • カシオ計算機 株式会社様

    カシオ計算機カシオ計算機 株式会社様

    先生と生徒さんの密度の濃い信頼関係、
    マイクロコミュニティの価値の大きさを感じました

    icon詳しくはこちら
  • 上島珈琲 株式会社様

    UCCUCC上島珈琲 株式会社様

    先生・生徒・企業がwin-win-winの取り組みを実現。
    お教室を通じたインフルエンサーマーケティングが熱い

    icon詳しくはこちら
  • アース製薬 株式会社様

    アース製薬アース製薬 株式会社様

    先生から生徒、
    生徒からその先へ、という広がりを感じました。

    icon詳しくはこちら
  • 花王 株式会社様

    花王花王 株式会社様

    マス広告にはできない、体験型のプロモーションに
    大変満足しています。

    icon詳しくはこちら

法人向け 先生発信プロモーション

教室という空間で先生が貴社サービスをご紹介いたします。

icon詳細はこちら
  • 趣味なび
  • 趣味なび大学
  • 販売代理店・提携パートナー募集
  • ホーム
  • サービス
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ニュース
  • お問合せ
  • 採用情報
  • 理念・代表挨拶
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
facebook twitter instagram youtube

サービス

  • 法人向け 先生発信プロモーション
  • 教室・先生向け 支援サービス

お客様の声

  • カシオ計算機 株式会社様
  • UCC上島珈琲 株式会社様
  • アース製薬 株式会社様
  • 花王 株式会社様
  • ビセルビーズアカデミー代表 北村先生
  • フラワーアレンジメント教室Presents 藍崎先生
  • 料理教室ミユキクッキングサロン 川上先生

会社概要

  • 理念・代表挨拶
  • 沿革
  • 採用情報

ページトップへ

  • 趣味なび
  • お電話でのお問合せ
    tell03-6459-4879
    受付時間:10:00~16:00(土・日・祝日除く)

© 2019 Shuminavi Inc. All Rights Reserved.