パンを焼きましょ!kitchen diary
- パン教室ブランシュ
- 東京日野市の自宅で開催している少人数制の教室です。 パン作りの楽しさと、手作りパンの美味しさを皆さんにお伝えしたいと思っています。 単発クラスと初級からスタートするコースがあり、20才代から70才代までの幅広い年齢層の方が参加されています。 男性の方、お子様連れの方もクラスによってご参加いただけます。
ブログURL | http://pan.tea-nifty.com/pan/ |
---|---|
ブログ説明 | 自宅でパン教室を開いています。教室で焼くパンやお菓子の他に、家族や友人の為に作ったもの、試作を兼ねて作ったものなど、日々のパンやお菓子の記録です。 |
ランキング |
|
記事名 | キャロットブレッド&オレンジケーキ |
---|---|
更新日時 | 2018-04-19 06:54:53 |
記事 | 昨日はファミリーコースのレッスンでした。 キャロットブレッドです。 そびえ立ってます(笑) 『一人1本持ち帰れるなんて嬉しい!!』と、喜ばれました。 カットする… |
記事名 | 柏あんぱん&チーズポテトブレッド&マシュマロサンドビスケット4回目 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-18 06:25:12 |
記事 | 昨日は自宅で単発レッスン。 柏あんぱん ご家族がお持ち帰りのあんパンを楽しみにしているそうで、 増量してたくさん作られた方がいらっしゃいました。 あんぱんは、日本のパンの… |
記事名 | 柏あんぱん&チーズポテトブレッド&マシュマロサンドビスケットinリファイン |
---|---|
更新日時 | 2018-04-17 06:38:09 |
記事 | 昨日は出張単発レッスン。 今月のメニューは、オーブン1台でレッスンするのは厳しくて、 練りに練ったタイムスケジュールで臨みました。 最後のパンが無事オーブンに入った時はホッとしましたよ。 … |
記事名 | 春色ケーキ |
---|---|
更新日時 | 2018-04-16 06:20:28 |
記事 | チビ子さんの誕生日を祝ってバースディケーキを作りました。 手抜きデコでも、ロウソクを刺せば何とか格好がつくので助かります。 春だから・・と、ちょっとピンクにしてみまし… |
記事名 | チーズポテトブレッドの朝食 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-15 10:04:33 |
記事 | 昨夜は風が強くて、ベランダでゴーゴーと音を立てていましたが、 今日は静かな朝です。 チーズポテトブレッドで朝食をとりました。 冷凍庫に残っていたチーズポテトブレッ… |
記事名 | ラショウモンカズラ |
---|---|
更新日時 | 2018-04-14 09:59:04 |
記事 | 生徒さんがお庭の花を摘んで来てくれました。 キッチンに小さなお花やハーブがあると気持ちが明るくなりますね。 紫のこのお花はラショウモンカズラという名前だそうです。 「羅生門??… |
記事名 | 柏あんぱん&チーズポテトブレッド&マシュマロサンドビスケット2回目 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-13 07:37:41 |
記事 | 2日連続で単発レッスンでした。 柏あんぱん ビス生地はサクッとしてパンはフワフワ。 「美味しい♪明日食べるとどうですか?」って。 時間が経つと、ビス生地のサクッと感… |
記事名 | 柏あんぱん&チーズポテトブレッド&マシュマロサンドビスケット |
---|---|
更新日時 | 2018-04-12 06:43:38 |
記事 | 4月の単発レッスン初日です。 オーブンの時間が重ならないように、と思ってたはずなのに、 しっかり重なってしまい、 使わないつもりだったビストロも動員して何とか無事完成しました。 … |
記事名 | アヒルじゃなくてスワンのつもり |
---|---|
更新日時 | 2018-04-11 07:03:15 |
記事 | 久しぶりにスワンのシュークリームを作りました。 スワンにはホイップクリームが似合うので、 カスタードとのダブル使い、ツインクリームにしました。 意外に簡単に出… |
記事名 | 新コースのご案内 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-10 07:51:39 |
記事 | JHBSでは、この春から新コースがスタートしました。 それに伴ってブランシュでも新コースのクラスを募集します。 初級クラス全6回、5月(または6月)開講予定 1回目マヨネーズパン・あん… |
記事名 | 砂のケーキ |
---|---|
更新日時 | 2018-04-09 07:06:40 |
記事 | 先日、カフェでザントクーヘンというケーキを頂きました。 直訳すると砂のケーキ。 パウンドケーキに似ていますが、 ホロホロ(さらさら?)した脆い食感からそう呼ばれているそうです。 美味しか… |
記事名 | クロックムッシュの朝食 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-08 11:24:25 |
記事 | 今朝はクロックムッシュの朝食。 一時ハマっていましたが、 今日は久しぶりに作りました。 ベシャメルソースを作るのが面倒に感じますが、 電子レンジを使うと、少量なので5分あ… |
記事名 | こんがりトースト |
---|---|
更新日時 | 2018-04-07 13:56:00 |
記事 | 今朝はゆっくり起きて、ちょっと焦げ目のトーストで朝食。 私はこんがりトーストが好きですが、 夫には「焦げてるよ」と言われてしまいます。 トーストにした食パンは… |
記事名 | 五穀食パン&かぼちゃだんご他 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-06 06:47:07 |
記事 | 師範研究科クラスがスタートしました。 毎回4メニュー以上作るので、今までよりちょっと忙しくなります。 でも、ベテラン生徒さんですので心配不要。 むしろ心配なのは私の方です。 手間の… |
記事名 | 5月のご案内 |
---|---|
更新日時 | 2018-04-05 07:11:44 |
記事 | 5月の単発レッスンのご案内です。 今回はイースト菓子とお総菜パン2種を作ります。 ババ・オ・オランジェ アリババから名づけられたといわれるババは、 フランスのイース… |
記事名 | オリーブジュース100%オイル |
---|---|
更新日時 | 2018-04-04 08:54:53 |
記事 | 今朝は、オリーブジュース100%オイル<キヨエ>を使ってサラダにしました。 <キヨエ>は、南オーストラリア生まれ。 完熟オリーブの実を絞って、 その上澄みのオイルをそのまま瓶詰に… |
記事名 | ババ・オ・オランジェ |
---|---|
更新日時 | 2018-04-03 07:14:37 |
記事 | 久しぶりにババを作りました。 ラム酒入りのシロップに浸けるところを、 今回はアルコール抜きで、オレンジシロップで作っています。 このコルク栓のような形がババらしい。 … |
記事名 | イースターのパン |
---|---|
更新日時 | 2018-04-02 10:34:04 |
記事 | 昨日はエイプリルフールでしたね。 毎年、何か洒落た嘘をつきたいと思うのですが、 正直者なので、なかなか上手く出来ません(笑) そして昨日は、イースターでもありました。 キリスト教の復… |
記事名 | フルコース!? |
---|---|
更新日時 | 2018-04-01 08:35:26 |
記事 | フルコースと言ってもフランス料理ではありません。 クレープの話です。 娘が食べたいというのでクレープを焼きまして・・・ まずは食事用にサラダクレープ。。 … |
記事名 | 満開の桜とティータイム |
---|---|
更新日時 | 2018-03-31 09:54:17 |
記事 | 市内の桜は満開。 花弁が散り始め、早いものは葉が出て来てるものも。 桜は楽しめる時期が短いからこそ愛おしく感じるのかもしれませんね。 マシュマロサンドビスケ… |
オススメ特集
趣味ジャンル一覧一覧
- 心理・教養
- 外国語
- アート・クラフト
- 音楽・演劇・芸能
-
- 音楽・演劇・芸能すべて
- アコーディオン
- ウクレレ
- 演劇
- オーケストラ
- オーボエ
- オカリナ
- オルガン
- 合唱
- 合奏
- カホン
- カラオケ
- ギター
- クラリネット
- ゴスペル
- コントラバス
- サキソフォン
- 作詞・作曲
- 三線
- ジャズボーカル
- シャンソン
- ジャンべ
- スチールパン
- 声楽
- チェロ
- 中国琴
- チューバ
- DJ
- DTM
- ティンパニ
- 電子オルガン
- ドラム
- トランペット
- トロンボーン
- 二胡
- ハープ
- ハーモニカ
- バイオリン
- ハンドベル・ミュージックベル
- ピアノ
- ビオラ
- ピッコロ
- ファゴット
- フルート
- ベース
- ボイスセラピー
- ボイストレーニング
- ホルン
- ミュージカル
- 民謡
- リトミック
- 朗読
- その他の楽器
- その他の音楽・演劇・芸能
- スポーツ
- 日本の伝統
- 武道・格闘技
- ダンス
- アウトドア
- 料理・グルメ
- 健康・美容・癒し
- コンピューター
- 園芸
- ペット