COFFEE BREAK わたしのお教室ライフ

学ぶことを きもちよく、楽しんでほしい。-- タイ流セルフケアOM NAMO(オナモ) 石田ミユキ先生
石田ミユキ先生

OM NAMO(オナモ)代表。タイ古式マッサージ・タイ式ヨガがまだ知られていない頃に教室を立ち上げ、プログラムを体系化。OM NAMO(オナモ)運営の傍らITM渋谷ヌアライフスクール(タイ政府公認)を主宰し人材育成にも力を注いでいる。趣味なび大学 講座全体監修 主任講師としても活躍中。

教室情報へ

寝ても覚めてもケアのことばかり考えていた

タイ古式マッサージを始めたきっかけは、会社員時代、仕事が忙しすぎて体調を崩してしまったことから。タイマッサージを受けた時に、次第に体調がよくなっていくのを感じ、ぜひ技術を学びたい、と、思いきってタイに渡り、学びはじめました。カラダの調整と心の調律が密に結びついているタイ古式マッサージ。当時の私はその技術を学び、深めていくのが本当に楽しくて、寝ても覚めてもケアのことばかり考えていましたね。

そして2003年にタイ古式マッサージサロンOM NAMO(オナモ)を開業。世田谷の小さなスペースでお教室を始めました。

心身を自分で管理する 「セルフケア」を伝えるお教室

OM NAMO(オナモ)では、タイ古式マッサージやタイ式ヨガのレッスンを通じて、自らの力(セルフ)で、心身を管理する(ケア)「セルフケア」の考え方を伝えています。

今後、さらなる高齢化が進むなかで、“自分の心身は自分で守る”ということが、とても大切になってくると思うんですね。とくに女性は、就職、結婚、出産、子育て、閉経後と、一生に何度もライフスタイルが様変わりしますから、その時々に合った“ラクな体の状態を自分で見つける”ことができるといいですね。

タイ古式マッサージ・ヨガでゆっくりと体を動かしながら心身ともにハッピーでいられるために「セルフケア」の技術を、多くの人に伝えていくことが、私の使命だと考えています。

レッスンを楽しんでいただくための おもてなしの工夫

生徒さんには、とにかく学ぶことを“楽しんでほしい”と、いつも思っています。「楽しい」という気持ちは学びを上達させますし、心身の健康にもつながります。現在のお教室は、床はすべて天然杉に。壁は珪藻土を塗っています。三軒茶屋という都会のど真ん中ですけれども、自然の気持ちよさを感じながらセルフケアを楽しんでほしい、という思いからです。

おもてなしという面では、ちょっとした空き時間にも生徒さんに楽しんでいただけるように、いろいろな話題や豆知識を提供したり、ときにはお菓子や飲みものを囲んで会話を弾ませたりして、コミュニケーションを楽しんでいます。

これからも生徒さんに楽しんでいただけるよう工夫を凝らしながら、私らしいお教室づくりを目指していきたいと思います。

石田ミユキ先生のココがスゴい!

  • タイ古式マッサージ

    タイの伝統医学の一つ「ヌアボーラン」を基にしたマッサージ。無理しないソフトなアプローチでエネルギーの流れを整えます。

  • タイ式ヨガ
    タイ式ヨガ

    ヒマラヤでラジャヨガ修行を経験し、ヨーガ療法士の資格も保有する石田先生。ゆっくりした動きで心身の調和を高めます。

  • オリジナルの温めグッズの開発
    オリジナルの温めグッズの開発

    女性の身体の健康に役立つケアグッズの開発、販売も。ナチュラルでかわいらしいデザインのものばかり。

コーヒータイムが生徒さんの絆を深めてくれる

キューリグ ネオトレビエのコーヒー ひとつで休憩時間が盛り上がる

タイ古式マッサージ・タイ式ヨガの先生という職業柄、
「コーヒーよりもお茶ですよね」とか「カフェインは取らないですよね」などとよく言われたりしますが、実際は、コーヒーは大好きな飲みものの一つ。
タイではロイヤルプロジェクト(国民の生活向上のために、タイ国王が私財を投じて始めた王室プロジェクト)の一つとして、コーヒー栽培が盛んに行われていて、健康にいい飲みものとしての認識も高いんです。ですから、タイ古式マッサージを学ぶ人々にとって、じつはコーヒーはとても身近な存在ですね。

タイ古式マッサージのレッスンは1コマ2時間30分と、とても長いんです。1日2コマの場合はトータルで5時間にもなりますから、途中途中に休憩をはさんで、生徒さんたちにリフレッシュしていただいています。せっかくの休憩時間ですから、やはり美味しいお飲物をお出ししたくて、本格的な香り高いコーヒーを抽出できる『キューリグ ネオトレビエ』を導入。コーヒーだけでなく、紅茶や緑茶、中国茶など、1台で多彩な味を楽しめるので、とても重宝していますね。

生徒さんには好きな味、好きな濃さをリクエストしていただいています。すると「私はベーシックローストがいい!」「じゃぁ私はキリマンジャロを薄めで!」なんていう風に、生徒さん同士でも自然と楽しい雰囲気になるんですよ。たとえば、生徒さん同士が初対面であることはよくありますよね。お互いに緊張していたり、なにかコミュニケーションのきっかけを探していたりしていると思うんですよね。そんなときにキューリグ ネオトレビエのようなものがあると「どれを選んだんですか?」「私も今度はそれを試してみようかな」といったように、話題のきっかけにもなると思います。
生徒さん同士が仲よくなると、レッスンも盛り上がる。これからも、キューリグ ネオトレビエを活用して生徒さんのリフレッシュ時間を豊かにしていきたいですね。

わたしのお気に入りはコレ! デザインもシンプルでおしゃれだから インテリアの一部になりますね

キューリグ ネオトレビエ場所を選ばず使える
コンパクトさが魅力

コンパクトで簡単に持ち運びができるのがいいですね。レッスンの部屋ごとに移動させて使っています。

K-cupパックUCCイタリアンロースト
すっきりした味わい

濃厚なのに後味はすっきりしていて飲みやすい。朝の目覚めの一杯や、レッスンの準備時間などに楽しんでいます。

  • 石田先生が選んだのはローストブラウンのキューリグ ネオトレビエ。茶と白を基調としたお教室のスペースにすっきり馴染みます。

  • 一杯ごとに抽出するコーヒーは香りも豊か。その時の気分や合わせるお菓子によって、濃さを調節しているそう。

  • 「美味しいコーヒーが飲みたい!」と思ったらボタンをピッ!たった40秒で本格コーヒーのでき上がり。

誰がいれても簡単、完ぺきにおいしい カプセル式のドリップコーヒーシステム キューリグ ネオトレビエ

カートリッジをセットして、ボタンを押してわずか40秒で、本格ドリップコーヒーのでき上がり。
レッスンの合間の忙しい時にもササッと簡単に、まるでコーヒー専門店で味わうような香り高いコーヒーをいれることができます。美味しい成分を抽出しやすくする、「蒸らし機能」付き。

レギュラーコーヒー、紅茶、 お茶などの豊富なラインナップ K-cupパック

専用カートリッジ『K-cupパック』にはレギュラーコーヒーとペーパーフィルターを内蔵。特殊な5層構造の密封容器により、いつでも新鮮な味わいに。UCC、ヒルスコーヒー、カフェグレコの14種類のコーヒーに加え、紅茶、緑茶、ジャスミン茶、烏龍茶まで18種類の味が楽しめます。

カートリッジとカップをセットするだけ

『K-cupパック』とカップをセットするだけで準備完了。コーヒーをいれた後、すぐに紅茶、緑茶の抽出ができ、洗浄の必要がないので手間もかかりません。

お好みの濃さにより抽出量を変えられる

気分やカップサイズにより、抽出量を70~170mlの間で設定できます。濃いめにしたい場合は抽出量を少なく。薄めにしたい場合は抽出量を多く設定します。

カップ台の高さを3段階に調節できる

背の低いカップから13cmのサーモマグまで設置できる、3段階の高さ調節機能付き。小さいカップを置いてもまわりに飛び跳ねにくい設計です。

ネオトレビエ 公式サイトへ
トップに戻る